令和4年(2022)第3回定例会/9月議会
2022年8月31日(水)に開催しました。 私の一般質問は、9月7日(水)に行いました。 質問項目は「市民参画」のまちづくりについて 日田市に限りませんが、自治体はをどのようなまちにしていくのか、全体的な計画(総合計画)...
2022年8月31日(水)に開催しました。 私の一般質問は、9月7日(水)に行いました。 質問項目は「市民参画」のまちづくりについて 日田市に限りませんが、自治体はをどのようなまちにしていくのか、全体的な計画(総合計画)...
6月議会が始まりました。 一般質問は、6月14日(火)~16日(木) 委員会審査は、6月21日(火)~23日(木) 私は、今回の一般質問は、以下の2点について行います。 1,日田市自治基本条例について 2,公立図書館につ...
日田市議会では、議会の取組みや議員活動の見える化を進めるため、議会報編集委員会において、協議を行っています。 今回、「新着状況」の項目が追加され、更新されたページがわかるようになりました。 今後は、SNSの活用や議会のイ...
議会報編集委員会は、定例会後に発行される議会だよりの編集作業が主な役割です。 しかし今年度は、「開かれた議会」を目指す中で、日田市議会のホームページのリニューアルやSNSの活用などについて意見交換しています。 現在の日田...
続いて、請願を採択する賛成討論を行いました。 通告に基づきまして、請願第3号、中津江ホール解体・廃止方針の再検討と同ホール存続に関する請願書の原案について、賛成の立場で討論を行います。 今回の請願は、中津江ホールを愛する...
本日、12月20日(月)にて、令和3年(2021)12月定例会が閉会しました。 先週、各常任委員会にて審議され採決された結果が本会議の場で、委員長により報告されました。 各委員長からの報告があったあと、それに対しての質疑...
今回、12月議会では、以下の2項目について一般質問行いました。 私自身、日田市のイベントやまちづくりに関わってきましたが、ただの「市民参加」にとどまっていて、「市民参画」には及んでいなかったという反省があります。 いち市...
本日(11月5日)は、第3回日田市議会臨時会が開催されました。 今回は、決算審査特別委員会の審査結果の報告があり開催されたものですが、ここに2件の補正予算が上程されました。 感染症予防対策事業として、新型コロナウィルス感...
令和二年度決算審査特別委員会 前年度の決算の審査を行います。 今回は、総務環境委員会の委員として「総務環境分科会」に臨みました。 日田市議会では、この数年、決算審査のやり方について、色々なことを試行しています。 今年は、...